プロフィール
松里 征男
今日、経済性や見た目の形態を追及する建築が多くなり、一方で老朽化し機能に合わなくなったというだけで解体される建築も目にします。建物は個々に独立して存在するのでなく相互に調和し、街を形成し、長く多くの人々に親しまれる空間、環境であるべきだと思います。
そのために、建物が経済性や機能性を備え、個々の特性を表現すると同時に、周囲の環境を改善し、調和を保ち人々に親しまれる空間・環境創りを目指します。また、併せて建物が永く使われ、親しまれる仕組みも提案します。
経歴
1955年 | 山口県生まれ |
1979年 | 九州大学工学部建築学科 卒業 |
1981年 | 九州大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程 修了 |
1981年~2010年 | ㈱菊竹清訓建築設計事務所 |
2010年 | ㈱公共建築研究所 |